おもちゃのサブスク比較|悩み・用途・要望毎におすすめなサービスを紹介

おもちゃのサブスク利用前の悩み

  • おもちゃのサブスクはどれを使っていいのか分からない
  • おもちゃのサブスクの選び方がわからない
  • ○○のサブスクに興味があるけど、他にもっといいサービスがないかな
  • おもちゃのサブスクを使いたいけど、不安な点がある
2015年に日本で初登場したおもちゃの定額性レンタルサービス、通称おもちゃのサブスク。
おもちゃを買うのではなく一定期間借りるという形式なのですが、捨てる手間や選ぶ手間が省け点やプロが選んだおもちゃを使える点を魅力とし、どんどん利用する人が多くなっています。
それに伴い、サービスを提供する会社も年々増えており、どんどん競争が激しくなっています。
サービスが増え、選べるサブスクが増えるのこと自体はありがたいことなのですが、どれを選んだらいいの?という点が現在の困りどころです。
この記事では、代表的なおもちゃのサブスクの7つの比較しそれぞれの特徴を紹介します。また、悩みや用途別におすすめなサービス、選び方も紹介します。
どんな人向けの記事:
  • おもちゃのサブスクの利用を検討中の人
  • おもちゃのサブスクの各社サービスを比較したい人
  • 自分の用途、悩みにあったおもちゃのサブスクを探している人

おもちゃのサブスクって何?メリット・デメリットは?という方はこちらをどうぞ

関連

スポンサーリンク

おもちゃのサブスクの比較とおすすめサブスク

今回紹介するのは次の7つのサブスクです。

7つのサブスクの比較表、おすすめポイントを紹介していきます。

トイサブ日本初・業界最大手の安定度で継続率97%
利用者が7000人以上、口コミも多数見つかる
紛失時の弁償で上限があり安心
TOYBOXおもちゃの事前交換・事前確認が可能
キッズ・ラボラトリー 毎月交換可能な唯一のサブスク
兄弟でもお得
ただし送料は別
イクプル お試し価格が激安
日用品合わせ買い
ポイント制度
ChaChaCha2020年12月スタートのサブスク
学研ステイフルプラン等の特化型サービス
ジニーキンダー0-1.5才の基礎発達期間、1.5-3才の才能判定期間で異なるおもちゃ
才能判定期間で遊んだおもちゃで子供の才能を分析
スタートスプーン知育特化型のサブスク、お受験を意識した知育教材が届く
お子様の成長、習熟度に合わせて6ヶ月毎に教材を交換

おもちゃのサブスクの比較

最初に今回紹介するおもちゃのサブスクの値段や内容の比較表です。

特徴的なところは赤字にしています。

↓横スクロールします。

サービストイサブ!TOYBOXキッズ・ラボラトリーイクプルChaChaChaジニーキンダースタートスプーン
月額価格3,674円
(税込み)
①3,278円
②3,608円
(税込み)
①4,378円
②2,574円
(税込み)
①3,700円
②2,490円
(税込み)
3,410円
(税込み)
3,850円
(税込み)
1,980円
(税込み)
おもちゃの数0-3歳 6個
3-6歳 5個
4-6個①5-7個
②4-6個
①6個
②3個
4-7個4-6個5個
おもちゃの価格15,000円以上15,000円以上15,000円以上2-30,000円15,000円以上20,000円以上
交換周期2ヶ月2ヶ月①1ヶ月
②2ヶ月
2ヶ月2ヶ月3ヶ月6ヶ月
対象年齢0-6歳0-4歳0-8歳0-4歳0-6歳満2歳までに申し込み
利用は3歳以上でも可能
1才6ヶ月-6才
割引6ヶ月一括支払いで5%OFF
12ヶ月一括支払い10%OFF
6ヶ月一括支払いで6ヶ月目の利用料が半額
1年一括支払いで12ヶ月目の利用料が無料
6ヶ月契約で8%OFF
12ヶ月契約で10%OFF
①最初の2ヶ月1,500円
②最初の2ヶ月990円
初月無料
6ヶ月一括支払いで5%OFF
12ヶ月一括支払い10%OFF
なしなし
特徴・業界最大手
・継続率97%
・紛失、破損時のサポートあり
・LINEでやりとり
・おもちゃの事前交換可能
・LINEでやりとり
・送料別/途中交換可能
・毎月プランあり
・お試し料金あり
・日用品をあわせ買い
・初月無料+一括払い割引
・他にも特別コースあり
・おもちゃで遊んだデータで子供の才能を分析してくれる
・毎回絵本のプレゼントあり
・おもちゃの買取はできない
・知育特化型
・お受験を意識

トイサブ:業界最大手の安心できるサービス

おすすめポイント
  • おもちゃのサブスク日本初、業界最大手
  • 継続率97%、圧倒的な顧客満足度
  • 破損・紛失時も安心なサポート制度
最初に紹介するのは、日本で最初のおもちゃのサブスクであるトイサブです。
おもちゃのサブスク業界最大手。7000名を超えるユーザが利用しています。
圧倒的なデータ量を基にしたおもちゃのプランニングが売りでその継続率は驚異の97%!!
破損・紛失時の弁償も上限額が定められており、安心して利用できます。

こんな人におすすめ

  • 実績がある安定したサービスを使いたい人
  • いろんな口コミを見て検討したい人
  • おもちゃの弁償が不安な人

トイサブ!のサービス

月額価格3,674円
(税込み)
1日あたりの価格122.5円/日
おもちゃの数0-3歳 6個
3-6歳 5個
交換周期2ヶ月
対象年齢0-6歳
特徴・業界最大手
・継続率97%
・紛失、破損時のサポートあり

個別紹介記事

公式HP

TOYBOX:届くおもちゃを事前に確認可能!

おすすめポイント

  • LINEを使って手続きが可能
  • おもちゃプランの事前の確認・交換が可能

TOYBOXは2018年開始のおもちゃのサブスクです。

特徴的なのは、おもちゃの事前確認・事前交換が可能なこと。

どのおもちゃが届くか分からないサブスクが多い中、届くおもちゃが事前に確認・交換できる点は非常にユニーク。

おもちゃの確認と交換などの手続きはLINEでできるので、忙しい人にも大変便利なサービスです。

TOYBOXはこんな人におすすめ

  • どんなおもちゃが届くか不安でサブスクを利用できない
  • おもちゃプランに自分の意見を反映したい
  • 忙しいのでスキマ時間にお問い合わせしたい

TOYBOXのサービス

月額価格①3,278円
②3,608円
(税込み)
1日あたりの価格①109.3円/日
②120.3円/日
おもちゃの数4-6個
交換周期2ヶ月
対象年齢0-4歳
特徴・LINEでやりとり
・おもちゃの事前交換可能

個別紹介記事

公式HP

キッズラボラトリー:毎月交換がある唯一のサブスク

おすすめポイント

  • おもちゃが毎月届くプランあり
  • おもちゃの途中交換が可能
  • LINEで隙間時間に問い合わせやリクエストが可能
キッズ・ラボラトリーは2020年開始の比較的新しいサービスです。
後発であることを活かした個性的なサービスが特徴です。
特に目を引くのは、毎月交換可能なプランが有ること。
他のサブスクは2ヶ月に1度の交換のサービスばかりなので、常に新しいおもちゃを与えたい人におすすめです。
ただ、おもちゃの送料が基本料金に含まれていないので注意してください。

キッズ・ラボラトリーはこんな人におすすめ

  • 毎月おもちゃを届けてほしい
  • 気に入らないおもちゃはすぐ交換したい
  • 子供にたくさんいろんな種類の玩具に触れさせたい
  • 忙しいのでスキマ時間にお問い合わせしたい

キッズ・ラボラトリーのサービス

月額価格①4,378円
②2,574円
(税込み)
1日あたりの価格①145.9円/日
②85.8円/日
おもちゃの数①5-7個
②4-6個
交換周期①1ヶ月
②2ヶ月
対象年齢0-8歳
特徴・LINEでやりとり
・送料別/途中交換可能
・毎月プランあり

個別紹介記事

公式HP

イクプル:お試し価格と日用品の合わせ買いがありがたい

おすすめポイント

  • おもちゃコンサルタント有資格者がおもちゃを選ぶ
  • お試し価格でお安くおもちゃのサブスクをお試しできる
  • ポイント制度・日用品の合わせ買いが斬新
イクプルは2019年開始のサブスクサービスです。
おもちゃコンサルタントによるプランニング、お試し価格、日用品の合わせ買いがおすすめなポイントです。
お試し価格は途中解約も可能で990円からです。
なんと最低1,000円以内でおもちゃのサブスクを利用できちゃいます。
ちょっと試しに使ってみたいという人には最適なサブスクだと思います。
他にも、届くおもちゃの総額が他のサブスクより高い、日用品の合わせ買いでも利用できるポイント制度など、他のサブスクと差別化するために個性的なサービスを展開しています。
こんな人におすすめ
  • 信頼できる資格を持った人におもちゃを選んでほしい人
  • 格安でおもちゃのサブスクを利用してみたい人
  • 届くおもちゃの総額が高いほうがいい人
  • ポイント制度・日用品の購入をお得に済ませたい人

イクプルのサービス

月額価格①3,700円
②2,490円
(税込み)
1日あたりの価格①109円/日
②83円/日
おもちゃの数①6個
②3個
交換周期2ヶ月
対象年齢0-4歳
特徴・お試し料金あり
・日用品をあわせ買い

個別紹介記事

公式HP

ChaChaCha:21年12月の最新サブスク

おすすめポイント

  • 教育現場のプロが選定したおもちゃとコラム
  • 初月無料・一括支払いの値引きでお得に利用できる
  • 基本+3つの特化型プランメニュー

ChaChaChaは2020年12月開始のおもちゃのサブスクサービスです。

ChaChaChaを提供する自立の株式会社は、就労支援事業や放課後等デイサービスを主な事業としており、その現場での経験やノウハウを基におもちゃ選びをしてくれます。

初月無料や一括払いなど割引が多彩なのもさることことながら、ChaChaChaの一番のポイントは4種類のサービスが有ることです。

学研ステイフル監修プラン、特別支援教育プランなどの特化型のサービスは、おもちゃのサブスクでは今まで見られなかったので、その点に興味がある方は公式HPをご確認ください。

Cha Cha Chaがおすすめな人

  • 最新のサービスに興味がある人
  • 学研ステイフル、特別支援コースに興味があり条件に合う人
  • 団体でおもちゃのサブスク利用を検討している人

ChaChaChaのサービス

月額価格3,410円
(税込み)
1日あたりの価格113.7円/日
おもちゃの数4-7個
交換周期2ヶ月
対象年齢0-6歳
特徴・初月無料+一括払い割引
・他にも特別コースあり

個別紹介記事

公式HP

ジニーキンダー:遊んだおもちゃでお子様の才能を分析

おすすめポイント

  • 0-1.5才の基礎発達期間、1.5-3才の才能判定期間で異なるおもちゃ
  • アーティスト、アスリート等、才能判定期間で遊んだおもちゃで子供の才能を分析

ジニーキンダーはおもちゃのサブスクでも珍しいデータ重視のサービスです。

子供の月齢から0-1.5才を基礎発達期間、1.5-3才を才能判定期間と分類し、それぞれ異なるタイプのおもちゃが届きます。

基礎発達期間では体や脳の発達を促すおもちゃで健全な発育を図り、才能判定期間ではアーティスト、エンジニア、リベラルアーツ、コミュニケーター、アスリートの5分野に分類のおもちゃを届けてくれます。

ジニーキンダーで特筆すべきなのは供の才能や興味を分析をしてくれることです。

おもちゃの交換時期にフィードバックシートで子供のおもちゃの利用頻度や様子を連絡すると、ジニーキンダーだけの分析プログラムでデータを分析し、どの分野に興味があるかを定量的に示してくれます。

もちろん、この結果は次回のおもちゃ配送にも反映してくれます。

出典:ジニーキンダー

ジニーキンダーがおすすめな人

  • 子供の発達や遊びを学術的見地から考えたい人
  • 子供がどんな才能を持っているか知りたい人
  • データ分析に興味がある人

ジニーキンダーのサービス

月額価格3,850円
(税込み)
1日あたりの価格128.3円/日
おもちゃの数4-6個
交換周期3ヶ月
対象年齢満2歳までに申し込み
利用は3歳以上でも可能
特徴・子供の才能の分析
・毎回絵本のプレゼントあり
・おもちゃの買取はできない

公式HP

スタートスプーン:お受験を意識した知育特化型

おすすめポイント

  • 小学校入試や基礎学向上に役立つおもちゃ
  • 子供の発達に合わせた学習カリキュラムとおもちゃ

スタートスプーンは未就学児への教育に特化したサブスクです。

利用開始できる年齢は1才6ヶ月から。ちょっと遅めの年齢になります。

届くのはお受験や基礎学力の向上を意識したおもちゃです。

塾に行かせるのはやだけど自宅での教育に挑戦した人向けなサービスだと思います。

巧緻性、語彙力、洞察力、推理力、創造力、数的感覚など、いろいろな能力を持続的に伸ばせるおもちゃを6ヶ月周期でレンタルすることができます。

学習カリキュラムや教材の使い方のガイドも合わせて届けてくれるので、知育教育に取り組みたい人は検討の候補に入れてみると面白いと思います。

スタートスプーンがおすすめな人

  • 自宅で教育に取り組みたい人
  • 子供へ勉強を教えるのに不安がある人
  • 子供に学習習慣を定着させたい人

スタートスプーンのサービス

月額価格1,980円
(税込み)
1日あたりの価格66円/日
おもちゃの数5個
交換周期6ヶ月
対象年齢1才6ヶ月-6才
特徴・知育特化型
・お受験を意識

公式HP

どちらかというと【こどもちゃれんじ】 が比較対象になるかもしれません。

資料請求が無料なので合わせて比較してみるといいと思います。

悩み・用途・要望別のおすすめサブスク

ここまでは各サービスの特徴を紹介してきました。
ここからは選び方に主眼を置きます。
悩みや用途ごとにどのサブスクがおすすめなのかを紹介していきます。

実績があるサービスがいい

要望・悩み

  • 「口コミがいっぱい調べられるサービスがいい」
  • 「いきなりサービス停止にならないか不安」
  • 「利用方法やトラブル時の対応が不安」

こんな要望や悩みを持たれている方には、サービス開始から長い期間サービスを提供している実績があるサブスクがおすすめ。

サービス提供実績ならば、日本初で業界最大手のトイサブが一番です。

2021年時点で5年以上のサービス提供実績があり、利用者は7,000人を超えています。

個別紹介記事

公式HP

参考:おもちゃのサブスクのサービス開始時期

トイサブ2015年11月〜
TOYBOX2018年4月〜
イクプル2019年12月〜
キッズ・ラボラトリー2020年1月〜
ChaChaCha2020年12月〜

どんなおもちゃが届くか不安

要望・悩み

  • 「子供が気に入らないおもちゃが来たら困る」
  • 「おもちゃ選びに参加したい」

こんな要望や悩みを持たれている方には、事前に届くおもちゃが確認できたり、途中交換可能なサブスクがおすすめ。

一番のおすすめはTOYBOX
TOYBOXならLINEで事前に届く玩具が分かります。しかも気に入らなければ届く前に交換することができます。

次におすすめなのはキッズ・ラボラトリー

キッズ・ラボラトリーは毎月交換可能なプランがある上に、届いた玩具が気に入らなければ途中交換可能です。

送料がかかりますが…

実際に玩具を試してどんどん新しいのに変えていきたいならばキッズ・ラボラトリーです。

個別紹介記事

公式HP

おもちゃの交換が2ヶ月に1回だと少ない

要望・悩み

  • 「うちの子、飽き性だから交換が2ヶ月だと長い」
  • 「どんどん新しいおもちゃで遊ばせてみたい」

こんな要望や悩みを持たれている方には、交換周期が短いサブスクがおすすめ。

毎月交換可能なプランがあるのはキッズ・ラボラトリーだけ。他のサブスクは2ヶ月毎です。

実際に玩具を試してどんどん新しいのに変えていきたいならばキッズ・ラボラトリーです。

個別紹介記事

公式HP

一番コスパがいいサブスクはどれ

要望・悩み

  • 「高いおもちゃで遊ばせたい」
  • 「安くない金額なのでコスパ重視」

コスパ重視で選びたいならばイクプルです。

総額20,000円〜30,000円のおもちゃが2ヶ月に1回届きます。

個別紹介記事

公式HP

参考:届くおもちゃの総額と利用料金

サービス届くおもちゃの総額利用料金
イクプル 20,000円〜30,000円月額3,700円(税込み)
ChaChaCha 15,000円以上月額3,410円(税込み)
TOYBOX 15,000円以上月額3,608円(税込み)
トイサブ15,000円以上月額3,674円(税込み)
キッズ・ラボラトリー15,000円以上月額4,378円(税込み)

おもちゃを壊したり失くしたりしないか不安

要望・悩み

  • 「おもちゃが壊さないか心配」
  • 「おもちゃをなくさないか心配」

おもちゃのサブスクでは、基本的におもちゃを返却しなければなりません。

壊したり、なくしたりしたら弁償?と不安に思うと思いますが、ほぼすべてのサブスクでは、通常の仕様の範囲であれば破損や汚損の弁償が必要ありません。規約違反の使い方や紛失時のみ弁償が必要になります。

規約違反な使い方は各社で異なりますが、例えばお風呂やプールで使ったりなどが例にあたります。

そこまで神経質になる必要はないと思いますが、どうしても気になる人には、破損・紛失時の弁償の上限が決まっているサブスクがおすすめです。

トイサブならば、上限額が決まっているので安心です。最大でもおもちゃ1つあたり1,000円です。

  • おもちゃの本体1つにつき1,000円まで
  • パーツ1つにつき300円まで
  • 複数パーツの場合、おもちゃ1つあたり1,000円まで

個別紹介記事

公式HP

キッズラボラトリーでは、通常の月額に1,000円プラスすれば、弁償不要の安心サービスがオプションであります。

個別紹介記事

公式HP

参考:おもちゃのサブスクの弁償額について

トイサブ上限あり
おもちゃの本体1つにつき1,000円まで
パーツ1つにつき300円まで
複数パーツの場合、おもちゃ1つあたり1,000円まで
キッズ・ラボラトリー修復不可能な場合、紛失時はコンシェルジュと相談の上弁償
オプションで、紛失時の安心サービス(毎月1,000円)あり
ChaChaChaサービス提供会社が算定する額を弁償
パーツの紛失時は1パーツ300円が上限
TOYBOX一部、全部問わず割引価格で買取
イクプルサービス提供会社が算定する額を弁償

続くか不安だけどお試しで使ってみたい

要望・悩み

  • 「続けるかどうかわかんないけどちょっと使ってみたい」
  • 「うちの子に合うか試してみたい」
本格的に使うかはまだ決めかねているけど、試して使ってみたいという人には、イクプルがおすすめです。
イクプルでは、おもちゃ3個のライトプランとおもちゃ6個のレギュラープランがあり、どちらも最初の2ヶ月はお試し価格で利用できます。
イクプルの2つのプランと価格
ライトプランレギュラープラン
月額2,490円
最初の2ヶ月はお試し価格990円
月額3,700円
最初の2ヶ月はお試し価格1,500円(税込み)
おもちゃ 3個おもちゃ 6個
お試し期間での解約も可能なので、おもちゃのサブスクをちょっと試してみたいという方におすすめです。

クレジットカード以外で支払いたい

要望・悩み

  • 「口座振込や引き落としで支払いたい」
  • 「クレジットカード以外のオンライン決済を使いたい」
Amazon payのようなオンライン決済で支払いたい、団体で利用するのでクレジットカードが利用できないなど場合はどのサブスクを使えるかです。
支払い方法が一番多様なのはキッズ・ラボラトリーです。
クレジットカード、コンビニ、代引き、Amazon Payなどいろいろな支払い方法を選べます。
団体ならば銀行振込や口座振替でも支払い可能です。

参考:おもちゃのサブスクの支払い方法

キッズ・ラボラトリークレジットカード
コンビニ後払い
代引き
AmazonPay
団体ならば銀行振込・口座振替可能
ChaChaChaクレジットカード
銀行振込
TOYBOXクレジットカード
一括払いならば銀行振込可能
トイサブクレジットカード
イクプルクレジットカード

兄弟・姉妹で利用したい

要望・悩み

  • 「兄弟・姉妹でおもちゃを分け合いたい」
  • 「兄弟・姉妹で契約するとお得にならないの」

兄弟・姉妹での利用各サブスクが対応しているかどうかです。

ほとんどのサブスクで兄弟・姉妹での1契約の共用を許容しています。

キッズ・ラボラトリーでは、兄弟パックで2人目以降、基本料金・送料ともに半額になります。

個別紹介記事

公式HP

キッズ・ラボラトリー2人めからは基本料金、送料が半額(兄弟パック)
トイサブ1契約を兄弟、姉妹(二人まで)で利用可能(きょうだいプラン)
TOYBOX1契約を兄弟、姉妹で利用可能
ChaChaCha1契約を兄弟、姉妹で利用可能
イクプル公式で記載なし
個別で問い合わせる必要あり

おもちゃのサブスク比較・おすすめのまとめ

結論です。

おもちゃのサブスクの比較、用途・悩み・要望毎のおすすめを紹介しました。

おもちゃのサブスクの各サービスで、私が考える各サービス最大の特徴をまとめるとこんな感じです。

トイサブ日本初・業界最大手の安定度で継続率97%
利用者が7000人以上、口コミも多数見つかる
紛失時の弁償で上限があり安心
TOYBOXおもちゃの事前交換・事前確認が可能
キッズ・ラボラトリー 毎月交換可能な唯一のサブスク
兄弟でもお得
ただし送料は別
イクプル お試し価格が激安
日用品合わせ買い
ポイント制度
ChaChaCha学研ステイフルプラン等の特化型サービス
おもちゃのサブスクの紹介記事

「子供が口に入れたりするし、おもちゃの使い回しはちょっとハードルが高いかな」という人には絵本のサブスクもあります。

そちらはいかがでしょうか。

関連

小中学生向けプログラミング

D-SCHOOLオンライン

小学生の必修科目になったプログラミングをマイクラで楽しく学べるオンラインスクールの紹介です。

マイクラは欧米では教材として高い評価がされていて、学校でも広く利用されており、日本でも私立中学の入試に取り入れられるなど、注目度は高まっています。

そんなマイクラを使ってプログラミングを楽しく学べちゃうのがD-SCHOOLオンライン です。

マイクラのブロックを使って学べるので遊びながら楽しく勉強できちゃう。

14日間の無料体験期間もあります。一度試してみてはいかがでしょうか。

紹介記事

公式HP

スポンサーリンク